自然とふれあう農体験・ワークショップ

季節の果樹や野菜を収穫したり、ニワトリの卵を集めたり。小豆島で育った竹を使って竹細工の体験や、発酵文化が根付く小豆島で、発酵調味料作りなど。都会では味わえない時間がここには流れています。自分で見て触れて感じる「観光」ではなく「暮らし」に少しだけ近づける、そんなひとときをご用意しています。
(料金目安)農体験: 無料、ワークショップ:¥4,000-/人

出前シェフ・居酒屋ホッピング

島の旬の食材を使ったお料理をシェフが宿までケータリング。宿にいながら、贅沢なひとときを味わえます。食べ歩き、飲み歩きが好きな方には、地元民行きつけのお食事処へのご案内や居酒屋のハシゴなど、ご希望に合わせて手配が可能です。

Demae Chef

島の旬を知り尽くしたシェフが、宿まで出張して目の前で提供。
食材のこと、お料理のこと、シェフとの会話も楽しみながら、特別な夜をお過ごしいただけます。お誕生日や記念日など、大切な日の演出にもぴったりです。

Izakaya hopping

ガイドマップやインターネットでは見つけられない、地元民おすすめのお店へご案内いたします。チェーン店やファストフードがほとんどない小豆島、その代わりにこだわりのお店がたくさんあります。旅の思い出と共に、“小豆島の味”を楽しんでいただけます。

プライベートコンシェルジュサービス

「初めての小豆島、どこをどうやって回ればいいのかわからない」
そんな方もご安心を。専属のコンシェルジュが、ご要望を丁寧に伺い、島の案内からお食事の手配、夕日を見たい、お土産を買いたいなど、滞在中は常時対応いたします。
きめ細やかなご案内で、あなただけの旅をサポートします。
(料金目安: 一泊¥100,000-/組)

01

「小豆島までどうやって行ったらいい?」「どこを回ればいい?」
そんな旅の最初の悩みに寄り添い、あなたにぴったりのスケジュールをご提案します。L I N Eや電話での事前相談もOK。

02

有名スポットだけでなく、地元民しか知らない景色やお店もご案内。観光だけでは味わえない“島の素顔”と出会えます。

03

「今日は雨、どうしよう?」そんな時もご安心を。滞在中も気軽に相談できるコンシェルジュが、旅を最後までサポートします。

オプショナルツアー

エンジェルロードやオリーブ公園などの名所はもちろん、地元の人しか知らないディープなスポットまでご案内。
定番の観光にとどまらない、記憶に残る1日をお届けします。ご希望にあわせたカスタムプランも可能です。
(料金目安: 4時間¥25,000-/組, 8時間¥50,000-/組)

Shōdoshima Ohenro Tour

小豆島には八十八ヶ所の霊場があります。独自の魅力あふれる霊場の数々。山や森の中、洞窟や海を見渡す断崖絶壁など、おすすめの霊場にご案内いたします。

Shima no Seisansha Meguri

約400年の歴史をもつ小豆島の天然醸造による醤油造り。長い年月をかけて微生物が棲みついた醤油蔵にご案内いたします。酒蔵やクラフトビール工房、発酵文化や受け継がれてきた技術、小豆島の食の背景にある“物語”に触れられます。また、オリーブの島と言われる小豆島の、オリーブ農家さんを訪ね、オリーブ畑の見学やオリーブオイルの魅力を学ぶツアーもございます。